889711687

本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

問診票の今までにかかった病気ってどこまで?早産児の場合は?

問診票の大きな病気って 未熟児育児中の悩み

初めていく病院では必ずといっていいほど問診票を書きますよね。
そこで毎回頭を悩ますのが、
「これまでに大きな病気をしたことがありますか?」
という質問。
大きな病気ってどこからどこまでのことを言うのか、分かりません。。。
入院するような病気?手術をしたこと?アレルギーは??など明確な定義が見つからず。
特に早産児の場合、長期間入院しているし、手術もしています。どう書けばいいのでしょうか?
色んな書類を書いてきて辿り着いた私なりの書き方をご紹介します。

スポンサーリンク

問診票の今までにかかった大きな病気はありますか?ってどこまで??

問診票に限らず、3歳児健診や幼稚園の入園申込書など、あらゆる場面で出くわすこの質問
「これまでに大きな病気にかかったことはありますか?」

いったいどこからどこまでが大きな病気なんでしょうか?
ざっくりしすぎていて素人には分かりません。ネットで調べても、入院するような病気だったら…とか、経過観察が続いているような病気をした場合…など、医療機関や先生、患者それぞれで意見がバラバラなようです。
そんなあいまいな質問を書いてどうにかなるのかな?という疑問も湧いてきますが、伝えておくべきことを伝えておけば時間短縮にはなりますよね。

ただ、早産児の場合、大きな病気にはならないかも?というような病歴ってたくさんあるので迷っちゃいます。

例えば・・・
・動脈管開存症
リトベビ❤ちゃんの場合、インドメサシン投与で閉鎖しました。その後の健診でも問題ないので特に書いたことはありません。これがもし、手術まで要したり経過観察が続いていたりするようなら、問診票にも書くかもしれません。

・鼠径ヘルニア
リトベビ❤ちゃんは、鼠径ヘルニアで手術をしてからNICU/GCUを退院しました。経過観察も退院後2回くらいあったけど問題なし。今では傷跡も見つけられないほど目立ちません。外科的手術なので小児科の問診票で書いたことはありません。
ただし、手術歴を書くように指示されている場合は書きます。子宮が出ていたので、今は良いけど将来大人になって妊娠とかに関わってくるのか・・・?早く産んで申し訳なかったな…と思います。

・新生児仮死
胎盤剥離で全身麻酔下で産まれたこともあり、新生児仮死でした。母子手帳には記載がないけど、重症新生児仮死って何かの書類に書いてあったのを見たことがあります。ただ、これは一過性のものなのかな?と思って記入したことはありません。新生児仮死による後遺症があれば書くのかも。3歳児健診などで出産時の異常を書く欄には書いていますが、特に突っ込まれたことはなし。

・細菌性肺炎
未熟児センター退院後、2歳1ヶ月で肺炎になって入院しました。最初は原因が分かりませんでしたが、ウィルスが検出されず抗生物質が効いたので、「細菌性肺炎」と診断。これからもかかりつけ医になるかもしれない病院に行ったときや、風邪や発熱で呼吸が苦しそうな場合で当番医に行ったときは書くか直接言っています。気管支が弱いかも?って気づいてもらえるかもしれないので。

などなど、細かく書けば狭い問診票が埋まってしまいます。
色々悩んで辿り着いた答えは、小児科の問診票では基本的に
「28週早産 超低出生体重児」
とだけ書くようにしています。それで察してくれ~って感じです。

何gで産まれて何日入院した、保育器には何日入っていたか、病歴や手術歴とか細かく聞く先生もいますが、ほとんどの場合スルーされてきました。風邪で熱が出て呼吸が苦しそうな場合に、呼吸器を何日使っていたか?と聞かれたこともあります。

病院やドクターによってさまざまなので、ケースバイケースで対応するしかないのかな?

ただ、早産で産まれていて28週だったこと、超低出生体重児だったことは知っておいてもらいたい。その状況から肺や気管支が弱いかもしれないと思って診察はしてもらいたいので、「28週早産 超低出生体重児」は書いています。
最初はどう書いたらいいのかすごく悩んで書いていましたが、あまり聞かれないから気にならなくなって。。。今では機械的に書いて提出できるようになりました。

母子手帳をもっておけば、何か聞かれた場合に診てもらえばいいし。だけど、母子手帳って早産児向きじゃないなぁって思います。リトルベビーハンドブックがあれば、こういうときにも役立つと思うんですけどね。。。早く行政が動いて、全国的な展開になることを祈るばかりです!!!

リトルベビーハンドブックについてはこちら

404 NOT FOUND | リトベビ♡28週超低体重児を早産したママのブログ
28週で超低出生体重児を出産した早産ママによるブログ

出産時に異常はありましたか?の質問はずっとつきまとう

予防接種の問診票や3歳児健診、幼稚園や保育園の入園書類、家庭状況調査票など、「出産時に異常がありましたか?」という質問もことあるごとに出くわします。
それだけ産まれた時の状況って、長期的に関係する場合があるってことなんだな~と思います。
でも、ちょっと複雑な気分。。。毎回、はい に〇する度にずっしりくるものはあります。

だけど、予防接種の問診票に異常分娩って書いていても一度も突っ込まれたことはありません。さっさと注射されます。。。
幼稚園や保育園は子どもの命を預かる場だから、特別な配慮が不要でもいざという時のために知っておいてもらいたいです。中には母子手帳を提出しないといけない園もあるそうですね。早産だとふるいにかけられるんだろうか。。。?

色々な書類を書いてきて、今では異常分娩でしたが何か?くらいの気持ちで(はい)に丸しています。
いつまでつきまとうのかな~?とも思いますが、きっとずっとなんだろうな。。。
インフルエンザの予防接種ですら、書かれている項目なので、少なくとも大人になるまでは見聞きする質問なのだろうと思います。

問診票の書き方~早産児バージョン~まとめ

問診票の書き方で迷いがちな
・これまでに大きな病気をしたことがありますか?
・分娩時に異常がありましたか?
以上の質問。ざっくり「〇週早産、低出生体重児」だけは書いておくといいと思います。その後はお医者さん次第でお任せしましょう。必要があれば聞いてくるので、その時に詳しく話せばいいですよ。
出産後の異常については、今も経過観察を続けている場合や乳幼児健診で異常を指摘された場合に書くようにしています。
何気ない質問も早産ママにとってはハードですが、かわいいわが子のためと割り切って答えていきたいですね。

コメント