889711687

本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

未熟児早生まれの娘が幼稚園で運動会を頑張りました!

未熟児育児中の悩み

28週早産で超未熟児として産まれた娘ちゃん。
悩みに悩んで入園した幼稚園で最大のイベント「運動会」がありました。
昨年、未就園児のかけっこに行ったとき、場の雰囲気にのまれて何もしなかった娘が運動会をやりきりましたー(泣)
発育遅れや発達のお悩みはどこへやら?ちゃーんと頑張っていましたよ!!
いちいち感動する1日となりました(笑)

スポンサーリンク

早産早生まれのハンデを感じなかった幼稚園の運動会

早産で早生まれになった場合、就学猶予をしない限り学年が予定より変わってしまいます。発達も発育もいずれ追いつくとは言いますが、発達がゆっくり&小さいがゆえのハンデや悩みがなくなるわけではありません。
ですが、大人が心配している以上に、子どもは成長しているのでしょうね。
リトベビ♡ちゃんの運動会の様子を見る限り、未熟児だったがゆえのハンディキャップは感じませんでした~。

背の順が2番目になっていた!!

早産で学年が変わってしまったリトベビ♡ちゃん。3月後半に産まれた上に発育も遅れ気味で、入園時にはダントツで小さいなぁと思ったものです。
だから、間違いなく背の順は先頭だろうとビデオを構えていたら、あれ?一番前にいない。。。
は!2番目だ~しかも、手をしっかり振って歩いているではありませんか!!!(なぜか片手だけだったけど)

昨年、未就園児かけっこに行ったときは、完全フリーズで走りません!と断固拒否。結局抱っこして走ったという苦い思い出があります。
いつもの練習はできていると聞いていましたが、運動会は大勢の人に囲まれた独特の雰囲気。本番はちゃんとできるのだろうか?と不安でした。

いつの間にか背の順も先頭ではなくなり、ちゃんと行進もしてやってる(>_<)もうそれだけで泣きそうです。

かけっこもバッチリ!2番でした!

かけっこも2番目。よ~い、の構えもちゃんとしていて、一生懸命走りました。
4人で一斉に走って、2番目にゴール。さっさとクラスの列に戻って座るという優等生ぶり。
何も言うことありませんー。

お遊戯もサイコー!

ポンポンを持って踊るお遊戯。前の日にはちゃんと「赤色のポンポンで踊るんだよ」、と教えてくれました。
運動会の練習が始まった頃、肺炎になりかけて丸1週間休んでいたので、練習時間が少なかったと思いますが、振り付けもちゃんと覚えていました。
周りをみて遅れながらやるのではなく、どっちかっていうと先に進んでしまって合わせている感じ。

もう、涙腺崩壊です(笑)
幼稚園マジックすごすぎ~★

集団演技になると小さくて見失いがちですが、足の細さですぐ見つけれました(^_^;)そこはもうちょっと太くなるよう大きくしたいところ。。。

あんなに小さく生まれて学年も変わってしまったのに、そんなことを感じさせない堂々たる成長っぷり。ひとつひとつに感激!
早産だったからこそ味わえる感動なのかもしれません。小さく早く産まれたことを知るママ友も感激して泣いてくれました(泣)

今年は台風の影響もあって強風吹き荒れる中、どの子も頑張っていましたよ。子どもはすごい!!

幼稚園の運動会 大人のマナーが悪いんだよなぁ…

幼稚園の運動会で子どもはすごく頑張ってるのに、大人のマナーが悪くてがっかりします。
上の子も通っていた幼稚園ですが、毎年場所取りがエスカレート。マナーも年々悪くなっていて、昨年は警察トラブルにまでなったと噂で聞きました。
わが家は場所取りをしたことがありません。。。人が多すぎて、ジジババを呼ばないというのもありますが、場所取りしなくても見えるから。そりゃ、ベストポジションでは見れないかもしれないけど、子どもの頑張りは見れますよ!

テントの前の方で三脚を立てっぱなしだったり、立ち見をしたり、後ろに人がいるのに踏み台でビデオを撮ったり。
そこまでするか?人に迷惑かけてでも見たいのか?ってイラッとしちゃいます。

せっかくの子どもの頑張りを大人のエゴで嫌な思い出にしたくないな~と思いました。

超未熟児早生まれっ子の運動会は感動の連続

本人には関係のないことかもしれないけど、早産っ子の成長や頑張りには感動させられます。
早産で早生まれな上に超低出生体重児だったリトベビ♡ちゃん。3年前の今頃、こんな日が来るなんて想像もできませんでした。普通に同学年の子に交じって、堂々とそつなくこなす姿は立派です。

こうして、ひとつひとつの成長に感動できるのは、早産だったことの影響が大きいですよね。当たり前にできるとは思ってないから、普通にできることが素直に嬉しい。

幼稚園での経験を通して自信をつけて欲しいから、いっぱい褒めておきました(^o^)これからも壁にぶち当たることはあるかもしれないけど、ひとつひとつ乗り越えていける、早産ママとしてそういう自信もようやくついてきたかな~と思う一日でした。

コメント