889711687

本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

NICUの赤ちゃんに搾乳して母乳を届ける【搾乳体験談】

未熟児センター 入院中の悩み

NICUに赤ちゃんが入院している間は、毎日搾乳をして母乳を届けるのが日課。
この搾乳がなかなか大変でした。
3時間おきに搾乳をして母乳パックを作り冷凍する。
その間に搾乳機パーツや哺乳瓶の洗浄・消毒もしなくてはいけません。
それでも何とか搾乳を続け、退院後は完母で育てることができました!
搾乳がつらくなったとき、こんな早産ママもいたなと思いだしてもらえたらうれしいです。

スポンサーリンク

早産で帝王切開になっても母乳はでるの?

私の場合、切迫早産から28週で緊急帝王切開になりました。
全身麻酔だったので、赤ちゃんに会えたのは翌日の夕方。
車いすでNICUに連れて行ってもらい、保育器の赤ちゃんを見て、

かか
かか

「本当に産まれてしまったんだなぁ…」

涙涙で母乳のことなんて思いつきもしませんでした。

部屋に戻ってふとひとりになったとき、

「そもそも早産で赤ちゃんに吸われることなく、母乳はでるのかな?」

って疑問が湧いてきました。

そこへ「初乳を届けてあげましょう」と助産師さんがきました。
マッサージしてもらうと、じわ~っと初乳が出てきたんです。

感激に浸る間もなく、助産師さんは走って初乳を持って走っていきました。
飲ませられた量はわずかだったようですが、初乳ってやっぱり大事なんだな~

産声も聞けない出産だったけど、赤ちゃんにしてあげられることがある!しっかりしなくちゃ!

母になった実感がふつふつと湧いてきました。

早産だから直接母乳を与えることはできないけど、搾乳すれば赤ちゃんに届けてあげられます。
早産ママの母乳は、早産の赤ちゃんに必要な成分で作られることが分かっています。
ほんと、人間ってすごいよね。

nicuにいる赤ちゃんに母乳を届ける!搾乳はこうした

しっかりしよう!と思いつつも、心身共に辛くて泣きながら搾乳をしたこともあります。
特に入院中は精神不安定でしたし、退院後フラフラの体で搾乳するのも一大事。
それを一日何回もしないといけません。

入院中は病室でメデラの手動搾乳機で搾乳

入院中は部屋にこもって搾乳していましたが、作った母乳パックは授乳室にある冷凍庫に預けていました。
そう、幸せそうに授乳しているママの横を通り、窓口で看護師さんを呼んで母乳パックを冷凍してもらうシステム。早産後にはダメージのでかい方法でした。

電動搾乳機を使おうと思ったら、授乳室に置いてあるものを使うことになります。
授乳室で赤ちゃんもいないのにひとり機械に向かって搾乳する…虚しいですよね。
私は3人目で何となく搾乳の要領をつかんでいたので、授乳室は母乳パックを預けるときのみ入っていました。
だって、赤ちゃんが手元にいないことが寂しくなるから。

最初は手で哺乳瓶に搾乳していましたが、搾乳できる量が増えて時間がかかるようになると手が痛くなります。
助産師さんのおすすすめで病院にあったメデラの手動搾乳機「ハーモニー」を使い始めました。

上の子の時、母乳の出が良すぎてピジョンの手動搾乳機を使ったことがありますが、正直、メデラの方が使いやすい。手が痛くならなくてスムーズに軽く搾乳できます。

おかげで退院時には1回50㏄は搾乳できるようになっていました。
退院時に病院の売店でも売られているとの事でしたが、定価で高いのでとりあえず保留。

退院後はピジョンの電動搾乳機を購入

退院後、最初は家にまだあったピジョンの手動搾乳機を消毒して使いました。
でも、1日で手が痛くなってしまって。。。入院の期間が短めならこれでもいいかもしれません。

ただ私の場合、これから先いつ退院できるかも分からないのに、これでは手がもたない!と電動搾乳機を検索。
レンタルも考えましたがいつまで使うか分からず、長期間レンタルになるなら買った方が安そうです。検討したのは以下の2つ

・メデラの電動搾乳機「スイング」

画像引用:楽天

病院にあった電動搾乳機は「シンフォニー」でした。レンタルもシンフォニーが多かったです。
ただ、価格が高いっ。

「スイング」は価格も抑えられコンパクトなので、家庭で搾乳するのにはこっちがいい。
それでも高いなぁ…とため息。いつまで使うか分からないし、母乳パックも頻繁に買わないといけない。
出費がかさむときに、高い電動搾乳機は買えなかった。。。

メデラ 搾乳機 電動 スイング・マキシ電動さく乳器(電動・ダブルポンプ) 母乳育児をサポート ホワイト,イエロー

購入予算はある!何が何でも授乳したい!という人にはこちらがいいのではないかと思います。

・ピジョン電動搾乳機「Handy Fit」

画像引用:楽天

高い電動搾乳機は買う気になれないでいたところ、見つけたのがピジョンの電動搾乳機。電動搾乳機の中では安いです。
ドラッグストアやベビー用品店では定価のところが多くて高かったので、調べた当時最安値だったアマゾンで購入。だいたい8,000円前後でした。今はもうちょっと高くなってるけど進化してますね!

頭でっかちなフォルムですが、電動モーター部分に乾電池を入れて持ち運びできます。
外で搾乳はしたくないけど、上の子の都合で動くときや長時間家に帰れないときに車で搾乳したことも。
家ではコードで、外出先では電池で、どこでも搾乳できる点も良かったです。

搾乳機として使わなくなっても、ピジョンの母乳実感の哺乳瓶として使えるのもメリット。
使いやすいし、パーツも少なめで組み立てしやすかったです。
消耗してもパーツだけで売られているので安心でした。

メデラに比べて安いけど大丈夫かな?って思っていましたが、問題なく使えました。
もちろん、搾乳量もキープできました。

電動のおかげで腱鞘炎一歩手前で済み、とっても助かりました~。感謝!

NICU入院中、夜中の搾乳はどうする?私は寝て体力回復!

早産の場合、赤ちゃんがいないので夜中の搾乳は…
・夜中もアラームを鳴らして起きて搾乳する
・夜は寝るため、寝る前と朝いちに搾乳する
のどちらか、悩みますよね。

私は切迫早産からの早産で体力低下していました。
その上、帝王切開の傷が痛くて起き上がるのも辛い。

そんな中、夜中に起きて搾乳する気力もなかったです。

・寝てしまうことで搾乳量が減るんじゃないか、
・退院した頃には、夜の授乳ができなくなるんじゃないか

心配でしたが、母乳とストレスは大きく関係すると思ったので寝る方を選びました!

とはいえ、最初の頃は胸がパンパンに張ってしまい、早朝に胸が痛くて目が覚めました。
朝起きたらパジャマが汚れていたことも多々。
次第に体が慣れ、23時前後に搾乳して朝6時に搾乳するリズムになりましたよ。

結果、問題なく授乳を継続。退院後は完母で2歳まで続けられました。

もちろん個人差がある問題なので、夜寝た方がいい人もいればそうでない人もいると思います。ママの体調や助産師さん、NICUの看護師さんに相談しながら搾乳ペースが作れるといいですね。

搾乳も立派な授乳です!自信を持って

早産の場合、体質やストレス、入院期間や赤ちゃんの状況など、さまざまな要因で母乳が出にくくなりやすいとされています。

だから、どんな時でも自分だけを信じていました。

退院したら母乳育児できる!
ミルクでも赤ちゃんは立派に育つ!
大丈夫、大丈夫!

基本ネガティブな人間なんですけど、根拠のない自信を持っていました。それが良かったんじゃないかな~と今では思います。

搾乳も立派な授乳です!

搾乳を続けても止めても、ママが納得できていればそれでいい。
今、搾乳が辛いなぁと思っているママがいたら、無理のない範囲で頑張ってほしいな~と思います。

Amazonベビー楽天ママ割に登録しておくとお得だよ♪

 

 

直母ができるようになってからの悩み⇒超低体重児の直母はいつから?

コメント