889711687

本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

超低出生体重児も使える身体発育曲線最新版2022

低出生体重児だと母子手帳の発育曲線って正期産との違いをまじまじと感じてしまって辛いですよね。リトルベビーハンドブックに低出生体重児用の発育曲線もありますが、ちょっとデータが古かったんです。

やっと2022年に最近のデータで作成された低出生体重児の身体発育曲線が公表されました。500g未満、1,000g未満、1,500g未満、2,000g未満、2,500g未満と出生体重別の発育曲線なので、わが子と同じような出生体重の子がどう成長していっているのか把握できます。

6歳までの発育曲線なのでリトベビ♡ちゃんは卒業していますが、振り返って記入してみました。

スポンサーリンク

500g以上1,000g未満の超低出生体重児用発育曲線

最新の低出生体重児用発育曲線は、こちらで公表されています。何と30年ぶりに見直しされました

低出生体重児の発育曲線(2022年)が公開されました | 国立成育医療研究センター

医療機関退院後の低出生体重児の身体発育曲線(2022年) <出生体重別>

国立成育医療研究センターのデータなので、信頼できるものです。

出生体重 500g未満、500g~1,000g未満、1,000g~1,500g未満、1,500g~2,000g未満、2,000g~2,500g未満と細かく分けられているので、同じような出生体重で生まれた子の平均が分かります。発育曲線に入る入らないで一喜一憂するのではなく、わが子はこんな風に大きくなっていくんだと思ってもらえたらいいと思います。

リトベビ♡ちゃんの場合、体重が増えないことと、頭囲が変わらないことが気になっていました。でも、500g~1,000g未満で生まれた低出生体重児の女の子の発育曲線だと、それほど極端に発育が悪いわけでもなかったようです。

2歳過ぎまでの身長・体重の発育曲線

6歳までの身長・体重の発育曲線

6歳までの頭囲

身長や頭囲は平均的な推移だし、体重は途中から下のほうではあるけど、枠外ではありませんでした。これは、母子手帳の発育曲線では分からなかったことです。母子手帳にもある成長曲線にキャッチアップできるのに越したことはありませんが、生まれが生まれなだけにキャッチアップできなくても例外じゃなかったんですね~。

なんだ、それほど心配しなくてもよかったんじゃないか…

全然キャッチアップする気配がないとあんなに悩んだ時期があったのに…途中までは超低出生体重児としては平均的だったんだと分かりました。(途中からの体重の伸びの悪さは偏食のせいだと思いますが、どうにもできなかったんですよね。。。)きっと同じくらいの超低出生体重児ちゃんには、同じように悩んだママもいたんじゃないかな…と思いました。

現行のリトルベビーハンドブックにある身体発育曲線は、データが古いのと4歳までの低出生体重児グラフしかないので、こちらの新しい成長曲線の方が参考になると思います。気になる方は印刷して記入みてはいかがでしょうか。

いずれにしても、気になる子とは主治医の先生やかかりつけ医に相談してくださいね!!

低出生体重児の発育曲線 まとめ

7歳になったリトベビ♡ちゃん、母子手帳に記入することもなくなりましたが、身長体重曲線のやせすぎ~やせぐらいで推移しています。普通まではもう少しですが、あまり期待しすぎないようにしています。

低出生体重児発育曲線に記入してみたら、小さいころに痩せすぎ細すぎって心配しすぎなくてよかったのかも。。。低出生体重児の身体発育曲線も10歳くらいまであったらいいのにな…と思いました。

 

コメント