889711687

本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

発達検査を5歳で受けた結果!超低出生体重児の成長を実感

未熟児育児中の悩み

発達検査を年長5歳で受けた結果が郵送で届きました。(未熟児フォローアップ外来が夏休みまでないので郵送してもらいました。)Wisk-Ⅳ発達検査の結果、リトベビ♡ちゃん言葉で説明することが苦手なようです。得意なこと不得意なことありましたが、全て平均値内。超低出生体重児で生まれたためフォローを受けてきましたが、今後は発達検査を受ける予定もなくなりました。

検査結果と所見のレポートから分かったリトベビ♡ちゃんの個性。これからの生活に役立てていきたいと思います。発達検査の時の事↓

早産超低出生体重児が年長で受けた発達検査の様子と内容
年長5歳で、早産で生まれた病院で発達検査を受けてきました。3月に6歳になるとすぐ、4月には小学校に入学するリトベビ♡ちゃ...
スポンサーリンク

発達検査の苦手は言語理解とワーキングメモリー

発達検査の結果で数値が低かったのは、「言語理解」と「ワーキングメモリー」。

日ごろの様子や検査の時の状況をみても、リトベビ♡ちゃんは言葉で説明するのが苦手なんだろうな~というのは思っていました。例えば「貸して」や「返して」とか、自分で言わずに人に言わせようとするし、ちょっとした挨拶も避けてるような感じで…「ありがとう」とか「ごめんね」とか、色々と言えなかったです。

でもそれが、年齢相当のものなのか、特別苦手なのか、性格なのか何なのか分からなかったんですよね。

一時期は場面緘黙症を疑ったほど、人前で話せない。だけど、幼稚園では困ってなさそう。年長の終わりごろに受けた発達検査は何とかできて…場面緘黙症とは違う何かなんだろうな~と思っていました。

それが、言語理解の弱さだったのかもしれません。

・単語としての言葉は年齢相当に理解できている
・単語を概念としてまとめて答えることはできている
・日常生活のルールも理解できている
・こういう時にどうする?というような質問に説明することはできなかった

理解出来ていても、言葉で詳しく伝えることを諦めてしまっているようです。検査という緊張する場でもあり、言いたくないから言わないんでしょうね(泣)

検査の様子と結果から、言葉で答えたり発表したりするような場では、事前に練習したり原稿をつくったりするといいかもしれないとのこと。

発達検査で、これからどう接していけばいいのか?そのヒントをもらえました

ワーキングメモリーは聞きなれなかった言葉。ワーキングメモリーとは、作業や動作をする情報を短時間で保持して同時に処理する能力のことだそうです。

ワーキングメモリーも少し低いですが、年齢相当に聞いて覚えることはできているそうです。毎朝脱いだパジャマ投げっぱなしでどっか行っちゃうのは、一度に2つの事を処理するのが苦手だからなのかな?朝は忙しいからなのかな?子どもってそんなものかな~?とも思うのですが…。

根気よく伝えて生活に困らないようにはしていきたいです。

発達検査の得意なことは処理速度と知覚推理

平均を100とした場合、100を超えていたのが処理速度と知覚推理でした。記号を見て書き写す検査を気に入っていて、家に帰って問題を作って!と言われたほど。見て考えることは得意なようで、好きなんでしょうね~。工作が好きなのもこういう得意分野があるからなのかもしれません。

処理速度>ワーキングメモリー、という結果から、聞いて覚えて何かをするより、見て考えて行動する方がやりやすいということ。日々のタスクも口で言うだけじゃなくて、目で見て分かるようにしたらいいのかもしれません。つい口で指示したり伝えたりするだけになりがちだけど、視覚的に分かるように伝えられたらストレスなく伝わるかもしれない。工夫してみたいと思います。

かか
かか

得意を伸ばして不得意をカバーできたらいいのかな~

5歳で受けた発達検査WISK-Ⅳの結果 まとめ

フォローアップ健診で小学校入学前に一度受けておきたいと希望し、5歳で行った発達検査。客観的な指標で個性が分りました。

処理速度>知覚推理>ワーキングメモリー>言語理解という結果で20近い凹凸はありましたが、いずれも年齢相当にできているとのことで、通っている病院での発達検査は卒業になりそうです。幼稚園の様子から普通級でいいかなと思っていましたが、小学校も大丈夫そうだと思えました。

重症新生児仮死で生まれ、胎内発育不全で、3月に早産して早生まれで学年も繰り上がって…と心配事ばかりだった日々。今も小さくて細くて体格面は気にはなるけど、心身ともにたくましくなりました。小学生になって言葉使いや態度も生意気に(笑)

3月に早産して学年が繰り上がったまま小学校へ入学する姿が想像できませんでした。発達検査の結果どうこうではなく、こんな子もいたと参考になればと思って記事にしました。

 

3歳で受けた時の発達検査の結果↓

3歳半未熟児フォローアップ健診を受けてきた!発達検査の結果は?
3歳半の未熟児フォローアップ健診を受けてきました。 約2か月前に受けた発達検査の結果も踏まえた内容のフォローアップ健診。...

散々だった行政の3歳児健診。このころに比べるとすごく成長したな~↓

3歳児健診でひっかかる?低体重と人見知りで憂鬱に
自治体の3歳児健診を受けてきました。わが家の地域では3歳5ヶ月で3歳集団健診実施の通知が来ます。低体重、低身長なうえ、極...

 

*ブログランキングに参加しています。参考になったよ~の代わりにポチしてもらえると嬉しいです♪↓
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

 

 

 

コメント