未熟児で産まれた娘、赤ちゃん時代は頭の形が気になっていました。早産で超低出生体重児だった影響もあるかもしれません。今現在、きれいな頭の形になったと思っているのですが、まだ赤ちゃんの頃、「頭長くない?こんなもんなのかな?」とちょっと気がかりでした。退院後も前髪がはえなくておでこ広すぎない?って心配したことも。なので、未熟児ちゃんの頭の形・おでこに注目して3年間を振り返ってみようと思います。
未熟児ちゃんの頭の形。3年間を振り返ってみた!
未熟児で産まれると保育器に入ってうつぶせ寝をするケースが多いと思います。28週超低出生体重児で産まれたリトベビ♡ちゃんも、50日間保育器で過ごしました。
ミルクの時間後は、右を下にして横向きでうつぶせ寝になっていました。もちろん、看護師さんが定期的に向きを変えてくれますが、基本的に横向きうつ伏せ。そのためか、頭の左右が細くて後ろと縦に長い印象がありました。
・生後20日目ごろ
頭が細長い…半分がおでこから上の頭ですね。。。
ちょっとひょうたんのような感じだなって思ってました(汗)このままだと頭が長い子になるのかも?って気がかりでした。
正期産自然分娩で産まれても、最初は頭が長いです。自然に収まっていくと分かっていても、早産の場合どうなるのか?不安でした。
・生後1ヶ月頃
保育器で横向きで寝ているところ。
後頭部がきれいなカーブだと気がついた時期です。
うつぶせ寝だと耳が餃子のように畳まれていることが多々あって…
まだ形もできあがってないような…頭より耳を気にしていました。
・生後2ヶ月頃、コットで横向き
沐浴できるようになったので髪の毛がふわ~っとなり、赤ちゃんらしくなってきました。やっぱりおでこ広いなと気がついた時期です。
・生後3ヶ月頃、退院間近
顔の肉付きが良くなってきて、ひょうたんっぽさはなくなってきたかな。前髪や産毛がなくなってきて、顔の半分がおでこ(笑)
日に日に赤ちゃんらしくなっていってどんどんかわいくなる♡と思っていたので、あまり頭の長さが気にならなくなっていきました。
・退院後、4ヶ月修正1ヶ月頃
3kg位になると普通の赤ちゃんって感じです。おでこが広いのは、私の遺伝だと確信しだしたのもこの頃。長女も生後3ヶ月頃から前髪の毛が抜けて青くなってました。同じタイプのようです。
・生後半年修正3ヶ月頃
うん、赤ちゃんって感じで頭も顔も丸々してきた頃。右に向く向き癖があったので、基本はドーナツ枕で!時々寝ている方向を変えたり、タオルを敷いて強制的に左向きにしたりくらいはしていました。
|
・9ヶ月修正6ヶ月頃
この頃になると、寝ていても激しく頭を動かすため、後頭部のハゲの方が気になってました(汗)赤ちゃんはみんな通る道なんですけどね~。
・1歳になった頃 修正月齢9ヶ月
全体的に丸みのある感じになりました。おでこを広く感じるのは、前髪がないのも一因かな?この頃からは、頭の形よりも前髪に気が向いていたので、頭の長さは気にしていませんでした。
・1歳半
お姉ちゃん達の運動会、大音量の中寝ている3女…さすが3番目。1歳の頃に比べると動きが激しくなって、顔が少しシャープになってきたので頭でっかちに見えるかも。それにしても前髪が全く伸びていません。もはやおでこがチャームポイントです!
・2歳
2歳にしてようやく真ん中だけ前髪が伸びてきました。前髪があると少しでもおでこの広さが緩和されます。頭の長さは気にならず、小顔だね~って言われることが増えてきた時期でした。
・3歳
ようやく前髪を揃えてきりました。3歳半で前髪を切るまで、前髪が伸びなかった娘。長女も同じような感じだったので遺伝というか毛質?のようです(笑)。正期産の長女を見てきたから前髪なくてもそのうち生えるはず!と思っていましたが、1人目だったらすごく気にしていただろうと思います。
わが家の場合、最初は頭の形が気になっていましたが、途中からはおでこの広さの方が気になっていました。前髪が伸びなかったことも関係あると思いますが、おでこも丸みがあって広いです。だけど今では、頭の形が良いね♡と褒められることが多いです。
病院にいた頃の寝方や遺伝も関係あるのかもしれないけど、向き癖がひどくなかったり早くから動き出したり、いろんな要素が関係しているような気がします。なので、これをすれば頭の形が良くなるから大丈夫!というものはないのではないかな~と思っています。
未熟児ちゃんの頭の形 気になるなら専門科へ
早産ママと話をしていると、早産児特有の頭の形について話題になることもしばしば。娘の場合、頭囲から成長曲線に入っていったので、おでこ周りが大きい頭でっかちに思えた時期もありました。今は小顔でナチュラルな面長ちゃんかな?という印象です。
・本来ならお腹の中で過ごす期間を見ていること
・赤ちゃんに特殊な寝方をさせていること
こういうことが関係して最初は頭が長いって気にしていました。だけど、成長して全体的にまるまるしだすと目立たなくなるし、大きくなれば髪の毛でごまかせています。結果論になりますが、後頭部の形がきれいにキープされてラッキーでした。
だけど、「頭の形を気にしなくていい!」と言われても耳の位置や、頭の形の偏りが過ぎるなど気になる場合、早めに専門の病院で相談してみてください。ヘルメット治療は、生後3か月~7カ月ごろに始めるため、時間が経つと治療できなくなる可能性があります。後で後悔しなくて済むように考えてみてください。
「赤ちゃんの頭の形外来」+地域で検索してみるか、フォローアップ健診の時に相談して紹介してもらうのがいいと思います。お医者さんの考え方にもよるので、いい返事じゃないこともあるかもしれませんが、「安心のため検査したい!」とお願いしてもいいと思います。
心配していた当時の自分に伝えるなら・・・
頭の形が良いって褒めてもらえた~。
おでこも広いけど、前髪伸びてかわいらしくなったよ!
早産、未熟児で頭の形や長さ、おでこの広さを心配する人の参考になれば幸いです。
|
未熟児ちゃんの発育が気になる!⇒ 超低出生体重児の発育曲線問題。いつになったら成長曲線に入る?
*ブログランキングに参加しています。参考になったよ~の代わりにポチで喜びます↓
にほんブログ村
コメント