889711687

本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

薬飲まない3歳児にイライラ…唯一苦い薬を飲めた方法

未熟児育児中の悩み

薬を飲まない3歳児にイライラ…特に抗生物質は苦くて薬を飲んでくれません。
リトベビ♡ちゃんは3歳までに薬の「大人のみ」ができていましたが、溶連菌の抗生物質がきっかけで薬を飲まなくなりました。
口の中が敏感で何に混ぜても吐き出すし、どう言っても断固拒否!!泣いて暴れて大変だけど、溶連菌の抗生物質は飲みきらないと後遺症が心配。本当に困る&イライラがつのる。
そんな過敏気味の娘が唯一まともに薬を飲んだ方法をご紹介しますね。

スポンサーリンク

薬飲まない3歳児にイライラ…そうだ!スポイトを買おう!

溶連菌とインフルエンザのW感染で大変だった年末。苦い抗生物質を普通に飲ませたことがきっかけとなり、薬を一切断固拒否するようになった3歳娘。あらゆる手をつくし、調べましたがいい方法が見つからず。薬の度にイライラしていました。
その時の体験談はコチラ↓

子どもが薬を飲まない!吐く…溶連菌とインフルW感染体験記
子どもが薬を飲まない 吐く、現在溶連菌とインフルエンザを同時感染で悩んでいます。 熱は下がったものの、不機嫌でぐったり気...

溶連菌の抗生物質もあと数個になったころ、赤ちゃんの時期にシリンジで薬をあげていたことをふと思い出しました。

娘は未熟児で産まれ、退院後もしばらく薬が続いていました。その時に使っていたのが哺乳瓶の乳首とシリンジです。シリンジって注射器みたいな見た目で、「えっ!これで薬?」って思うかもしれませんが、針はないので薬をあげれます。きっと誰もが理科の実験とかで使ったことがあるんじゃないかな?と思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【お得なセット】TERUMO テルモシリンジ 5mL SS-05SZ 5ml×10本
価格:260円(税込、送料別) (2020/1/16時点)

楽天で購入

 

しかもそれほど高いものではありません。30円~100円程度のものです。
ただ、そこらへんに売ってあるものではないようで、大きな病院の売店がネットで買えます。ネットで買う方が便利ですが、今すぐ使いたい。

そうだ!スポイトがあればいいんじゃない?ダメ元でスポイトで薬飲ませよう。

シリンジもスポイトも同じような仕組みです。水に溶かした薬を吸い上げて口に含ませたらプッシュ。否が応でも飲むしかなくなるのでは?と思い立ちました。

だけど家にはスポイトはないし、病院以外の外出もできないし。。。休みの日に旦那に頼んで買ってきてもらうことに。まず、近くのドラッグストアにいきましたが、赤ちゃん用の大掛かりなスポイトしかないと言われたそうで…コレ↓

少し高いし使えなかった場合がショックなので、100均のものでいいと伝えダイソーへ走ってもらいました。最初、衛生用品がある場所を探すもなく、文房具コーナーにあったそうです。

専用のものではないのでスポイトを口に入れてもいいのか?という疑問はなきにしもあらず…
ですが、もう赤ちゃんでもないし他に手段もないしやってみるしかない、と洗ってから使いました。

離乳食の時代に使っていた小さいタッパーに薬を入れ、スポイトで水を垂らして混ぜます。それをまたスポイトで吸い上げます。

薬を見た途端、「嫌~」と逃げていく娘をとっ捕まえますが、娘も口を一文字にして開けまいとします。抱きかかえて手を抑え、少し口が空いた瞬間にスポイトを入れ、お薬投入ーーー!

娘:ゴクン!「にがぁ~い。」
私:「はい、水水、早く飲んで!」
娘:「いやぁーーー!」ゴクン

というやり取り3回程度で、あの苦くて飲めなかった抗生物質を飲み干しました。

やった!やっと溶連菌の薬が飲める方法が見つかった~★

その後、抗生物質がなくなり風邪薬を同じ方法で与えたところ、味が嫌ではなかったようですんなり飲んでくれました。スポイトで口の中に入ってしまうので飲むしかないのですが、味は分かっているようです。薬によって飲みっぷりが違います。

薬を嫌がる子にスポイトで飲ませるコツ3つ!

薬を嫌がる娘、スポイトで何とか飲めるようにはなりました。が、むやみやたらにすればいいというわけではなく、ちょっとしたコツがありました。

①一度に口に入れる量は控えめに

スポイトでいっぱいに吸った場合、一度に全部流すと一気に吐き出しました。1プッシュくらいの少量ずつの方が吐き出さずに飲めてしまうようです。溶かす水の量も多すぎず少なすぎず、加減が必要でした。

②口の端から奥に流し込む

薬恐怖症の娘は基本的に口を開けてくれないので、口の端から奥に入るように流し込みます。舌で押し出せない場所にスポイトの先を入れて、頬の内側の方へ薬を流しこむことがコツ!舌に触れると苦みが分かりやすいとされています。

③横向き抱っこで手を握る

3歳9ヶ月でしたが横向き抱っこにし、払いのけようとする手をつなぎながら顔を見て、「大丈夫だよ~、ばい菌やっつけるお薬よ~」、と気持ちだけでもにこやかに話していました。立っている時より横向きに寝ている方が吐きだしが少なかったです。むせることはなかったですが、注意は必要だと思います。

お薬がなくなった後も後味が悪いと訴えてくるので、ご褒美にひとくちゼリーをあげていました。

どうしても薬を飲めない子どもにはスポイトがシリンジで

どうしても薬を飲めなくなってしまった娘。上記の方法も嫌がってはいたので、あまりいい手段ではないのかもしれません。だけど唯一まともに薬が飲めました。

粉薬をお団子状にすることも、アイスもプリンもお薬服薬ゼリーも吐きだしやすくなるばかりで、ほとんど薬が飲めてなかったです。カレーや練乳も試しましたが、吐くばかり。水だけで飲めるのならその方が効果効能が変化することもなく安心です。

今のところ、100均のスポイトで薬をあげています。病気が治れば処分して、また必要な時に使おうと思います。100均スポイトで薬をあげることが心配なら、ドラッグストアや病院の売店で医療用シリンジをゲットしてから試してみてくださいね。

お薬が飲めて早く元気になりますように♡

入院時も抗生物質飲んでくれなかったな…⇒早産未熟児ちゃんは肺が弱いのか…肺炎で入院したときのこと

 

*ブログランキングに参加しています。参考になったよ~の代わりにポチで喜びます↓
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

コメント