889711687

本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

超低出生体重児の成長 2020年を振り返って思うこと

2020年は誰にとっても大変な一年でしたね。新型コロナウイルスによって、これまで当たり前にできていたことができない、日常のありがたさを痛感する年でした。

とくに早産児ちゃんは肺が弱いからコロナを家に持ち込みたくない!と神経質になった方も多いのではないでしょうか?また、今年出産した人はコロナによって面会が制限され、複雑な思いを抱えているのではないかと思います。なかなか人に会えなくて相談もしずらいかもしれません。早産後に知りたかったと思う役立つサイトはコチラにまとめております↓

早産ママの役に立つサイト&情報まとめ!
突然の早産、おもいがけない出産…今知りたい事や欲しい情報ってなかなか見つからないですよね。分からないことが多いし、心配な...

自粛以外できることもないけど、早くコロナ騒動が治まるのを願うばかりです。2020年もあと数日…ふりかえってみると改めて成長したな~と思いました。

スポンサーリンク

超低出生体重児 年中になってからの成長

今年はリトベビ♡ちゃんも年中になり、すごく成長を実感した年でした。年度初めは休校で家にいるかお外で遊ぶくらいしかできなかったです。お外遊びが好きな娘にとっては、なんで公園で遊べないのか?幼稚園にいってはいけないのか?理解できなかったと思います。

幼稚園が再開されてからは、コロナで〇〇できない、と理解するようになりました。当初マスクも嫌がっていましたが、コロナが住んでいる地域で流行し始めてから基本的にマスクをつけてくれるように。「コロナだから…」と子どもなりに理解してくれているようです。

何かとストレスの多い一年でしたが今年ただひとつ良かったこと!それは…

リトベビ♡ちゃん、ひどい風邪をひかなくなった!!

これまでは風邪をひくと、ぜーぜーひゅーひゅーになって、肺炎の一歩手前までいったり入院直前までいったりしてました。でも今年は風邪もインフルエンザも流行ってない!おかげで元気に過ごせています。4歳になり少しずつ身体が丈夫になったこともあると思いますが、マスクや消毒の効果もあると思います。みんなで予防するから効果がでるんだな~!

また、この一年で人見知りの激しさが少し減ったように思います。まだ特定の場面では完全フリーズでひとことも発さずもじもじしていますが、公園でよく会うお母さんたちに話しかけていけるようになりました(^o^)まだグイグイいけないのでトントンして「見て~」と言うくらいですが…それでも緊張することなく話しかけていける場が家の外にできたのはすごい進歩だと思っています。

かか
かか

小さなことだけど大きな成長!と思えるのは早産だったからこそ

幼稚園でもお友だちとはしゃぐ時やお当番の時など、声を出しているようです。小さいからかわいがられているようですが、本人いたって対等にやりあっている様子。幼稚園生活の中であまり早産早生まれのハンデを感じさせないようで、身体の大きさ以外はちゃっかり年中さん、って感じです。

超低出生体重児 年長に向けて

超低出生体重児だったリトベビ♡ちゃんも3月には5歳になります。2021年には年長、2022年4月には小学校に!いや~信じられない!!

先日Twitterで4Sのオムツをおすそ分けしていただく機会がありました。こんなちっこいオムツで体が埋もれてた時代があったのに、これより小さい5Sを使ってた時代もあったのに、もうランドセル背負うって!!ひとり感慨にふけりました。。。

年長になったらランドセル買うんか~信じられん

2022年度ランドセルの資料請求がもう始まっていると知ってビックリしました。この細い肩と軽い体重にランドセルって負担が大きくないかい?今回はお値段やデザインよりも、背の小さい子でも背負いやすいランドセル選びに注意して考えていきたいです。

機能性を考えた手作りランドセル【ランドセルの岐阜横山鞄】

職人による手作りランドセル【カザマランドセル】

年が明けたら下調べやカタログ請求を始めようと思います。ラン活が年々早くなっていて、上の子の時に様にのんびりしていられないな~(^^ゞ

2021年がよりよい一年となりますように…

コロナで様々な影響をうけた一年でしたが、今年は赤ちゃんとママ社さんにブログを紹介していただいたり、お問い合わせからご相談を受けたり新たなご縁もありました。地球上の誰かひとりの人に役立てばと思って、ぼちぼち続けていこうと思います。

コロナでできないこともたくさんあって、我慢しなくてはいけないこともたくさん。そんな時代でも時間は止まらず、子どもの成長も進んでいます。小さな些細な成長を大きな喜びに代えて、2021年もより良い一年にしていきたいです。

それでは、1年間お世話になりました&来年もよろしくお願いします~。

 

コメント