889711687

本ページはプロモーションが含まれています

本ページはプロモーションが含まれています

小学校の心臓健診で心雑音と心電図検査にひっかかった結果

未熟児育児中の悩み

小学校に入学してまもなく、心臓健診でひっかかりました。内科健診で心雑音の指摘と心電図検査で所見アリの指摘でひっかかり、要精密検査。

心雑音の指摘は小さい頃にもあり、1歳半くらいの頃に無害性心雑音と言われたことがあります。でも心電図は初めての指摘でちょっと怖いです。

精密検査を受けた様子と結果について、どなたかの参考になるかもしれないので記録しておこうと思います。

スポンサーリンク

小学校の心臓検査で心雑音の指摘

リトベビ♡ちゃん、心雑音は小さく産まれた時からあったそうです。成長と共に気にならなくなるパターンも多いから様子見となっていましたが、1歳を過ぎても雑音が認められるとのことで、1歳半の時に未熟児フォローアップ健診と心エコーと循環器小児科での診察を受けています。

結論としては無害性心雑音です。今後、就学前健診とかでひっかかることはあるかもしれないけど、病的なものではないから気にしなくていいと思います。その都度相談してください。

血管のどこかに狭いところがあって、ヒューヒューと雑音がしやすいのだろうという見解。同じことをかかりつけ医にも言われたことがあるので、そういう特徴があるんだと思っていました。

この1歳の時の検査はエコーをとるのにも眠らせないとできなくて、眠くなる薬を何とか飲ませて検査しました。眠ったあと大きめのコットに寝かせていたのですがパツパツで…あんなに隙間があったのに大きくなったんだな~と思ったものです。

その後、3歳児健診や就学前健診などで心雑音の指摘はなかったので、今回の指摘はお医者さんによるんだろうな~くらいにのんきに構えていました。

小学校の心電図検査で2項目ひっかかる

5月終わり頃だったかな?1年生は心電図検査がありました。その後、大きな封筒を持って帰ってきました。そこには【要精密検査】の文字が!

・心室期外収縮
・左室肥大の疑い

心電図のグラフみたいな紙も同封されていて、問題となる部分?に印がつけられていました。

えーーー!何が問題なの?素人が見ても分からん。

循環器小児科を受診してくださいと書かれていたので、循環器小児科を探すところから始めました。幸い近所で何回か行ったことのある個人病院が循環器小児科もやっていたので、電話で予約。でも、循環器の診察は朝の1時間しかやってなくて、6月に電話して予約が取れたのは夏休みのお盆明けくらいの時期でした。

本当は心臓検査にひっかかると運動制限がかかるかもしれないので、プール前に検査できる方がいいらしいです。保健室の先生に相談しましたが、「早い方がいいけど仕方ないですね」ということだったので、そのまま待つことにしました。(仕方ないで済んだのは、今年はプールが4回しかなかったし、1年生は水に親しむ程度のことしかしてないし、という事情もあったのかもしれません。心臓の再検査まで時間がかかる場合、学校へ相談されることをおすすめします。

とはいっても気にはなるので、リトベビ♡ちゃんに「苦しいとか胸が痛くなるとかない?」って聞いてみましたが、「ない」ときっぱり。自覚症状のようなものはなく元気でした。

心臓健診の再検査 小学生の様子

心臓検査の予約ができた日に病院に行きました。夏の暑い時期だったので、いつものように本人が選んだワンピースだけ着ていってしまい…後悔しました。暑くて嫌がるのでオーバーパンツも履いてなくて(汗)看護師さんを困らせてしまいました。

上半身は裸にならないと検査できないんですよ!心電図だけじゃなくて、運動負荷の検査もあって階段の上り下りをします。だから検査の時だけ脱いでバスタオルかければいいというものではなかったです。ワンピの首にゴムが入っているタイプだったので、腕をぬいて首を胸のところにさげて対応しました。

かか
かか

心臓の検査をするなら、上下別れた服装で行ってくださいね!

まず、診察をして学校から渡されたものを確認してレントゲンを撮り、次に心電図検査をしました。

ひと通り心電図が取れたら、運動負荷試験。2段の階段を上ったり下りたりを繰り返します。1段の高さもぼちぼちあるので、背の低い子には大変そうでした。看護師さんが手を添えてくれましたが、3分間も高さのある階段の昇降を繰り返すのは疲れたと思います。でも、何も言わず黙々と検査するリトベビ♡ちゃん。運動が済むと再び心電図をとりました。

次に心エコーの検査。少し暗くした部屋で先生がじっくりエコーをしてくれました。頭もとで待ってるだけで、何がうつっているのかさっぱり分からない…。心臓検査は時間がかかるから予約制で、1日の枠も少ないんだと思いました。

小学校の心臓検査と心電図でひっかかった結果

結果を聞く前ってソワソワして気持ちが落ち着きません…。今回、小学校の心臓検査と心電図で3つの問題点が指摘されていて、図に書き込みながらひとつひとつ丁寧に説明してくれました。

・心雑音

大動脈の血流がやや早いから心雑音がしている。左室から大動脈へ出ていくところに狭い箇所があることで起きている。ごくごくわずかな大動脈弁狭窄症

・左室肥大

これについては所見なし。今は心配しなくていい。

・心室期外収縮

頻度が少ないけど所見はある。これは元気な人でもまれにあることなので気にしなくていい。

日常生活に制限は必要なし、運動制限もなし。ただ、経過観察はした方がいいので定期的に検査はしましょう。

次は半年後に検査となりました。個人的には左室肥大が一番心配だったのですが、それはない、とのことで一安心。

でも心雑音から分かった大動脈弁狭窄症って…CMでみるやつ?お年寄りがなるものなんじゃないの?

くらいの認識だったので、ちょっとショックでした。どうしようもないのですが。。。

学校へ提出する書類や学校生活管理指導表(小学生用)をもらって終了。ざっと1時間半くらいはかかって疲れたけど、グズグズも言わずすんなり検査に応じてくれて助かりました。成長したな~

小学校で心臓検査にひっかかった! まとめ

小学校の心臓検査にひっかかったことと、早く生まれたことに関係があるのかは分かりません。早産だからといってそうなるわけでもなく、生まれつきの体質のようなものなのかな~と思います。ただ、早産だったから早い段階でしっかり検査されていて、先天性の疾患ではないことは分かっていました。その点ではあまり動揺せずに済んだのかな?

ただ、心臓にちょっと問題を抱えているから体重増えないのかも…関係ないのかもしれないけど…。診断名はついたけど、日常生活に制限がないのが幸いでした。

今回の経験から言えることは2つ!

・小学校の心臓検査にひっかかたら、早めに循環器小児科へ!それで安心できるならそれが一番いいことです。

・心臓の検査をする時は、上下別れた服で脱ぎ着しやすいものがおすすめ!ワンピースは避けた方が無難です。

心臓の検査はある程度時間がかかるので余裕をもって受けてくださいね。参考になれば幸いです。

コメント